
淡水魚の宝庫を舞台に!「木曽川デジタルハンティングラリー」
「木曽川デジタルハンティングラリー」は、美濃加茂市・各務原市・可児市・坂祝町・犬山市の30か所に設置されたQRを巡り、木曽川流域の生き物を“ハンティング”していく企画です。出現する生き物は50種類、レア魚を獲得すれば高得点。100点ごとに抽選券がもらえ、イベント会場で景品と交換できる仕組みです。世界最大級の淡水魚水族館を有する木曽川地域の資源を活かし、地域を遊びながら学べる設計。ランキング上位者には特産品も贈られ、周遊・体験・経済効果を兼ね備えた地域活性化の新モデルです。
出現する生き物は50種類!
生き物によって獲得できるハンティングポイントが異なります。レアな生き物をゲットすると高得点ゲット!

ハンティングポイントを集めて抽選にチャレンジ!
期間中の得点ランキング上位者の方には木曽川中流域の特産品をプレゼント!
●100点集めるごとに抽選券ゲット!
●抽選券1枚につき、その場で当たる抽選に1回チャレンジ!「あたり」が出たら、10月25日(土)、26日(日)にRiver to Summitイベント会場で使える100円分のお買物券をプレゼント!
●何度も木曽川流域に足を運んで参加したランキング上位者にはプレゼントも!